GPSロガー、買いました。
前のやつ、液晶画面見てると、測位はしてるんですが、どうしてもパソコンに繋がらない…

今度のは「GT-730FL-S」っていう、USBドングルのヤツで、とにかく安かったです。
KC3Z0097
KC3Z0096
アマゾンで3,000円、「お急ぎ便」の無料体験で、当日配達でした。
表示はLEDが2個ついてるだけで、「未測位」とか「測位中」「充電中」ぐらい、操作はルートポイントの記録ぐらいですが、まあ、ログがとれればOKなんで、十分です。
満充電で12時間はちょっと心許ないですが、USBなんで、充電は何とでもなると思いました。
ログ用のメモリは2MBで、8Byte/1word、256kポイントの記録ができます。
・・・ということですが、なぜ8Byteで足りるのかがよくわからない。。。緯度経度だけでも、最低でも7Byteぐらいは使うはずなんですが、差分とかでロギングするんでしょうか。
ともかく、256kポイントなら、単純計算で、1秒間隔としても約72時間でまる3日、仮に1日平均10時間走るとしても、1週間の記録ができるんで、十分ですね。
ログの間隔を2秒とか3秒とか、かなり自由に設定できるのもいいです。
バイクだと、5秒間隔では粗すぎとしても、2~3秒間隔なら十分ですし。

ただ、付属のビューアソフトが、機能的にも使い勝手的にもイマイチで、ちょっと残念です。
「地図上で時刻が見られない」、「速度・高度のグラフの拡大表示ができない」等々。
このあたりは、前の「M241」で使ってた「Phototagger」系のほうがよかったです。
これは、他のフリーソフトを併用するしかないですね。
GoogleEarthとか、轍やt2gとか…とりあえず、地図上で時刻表示できるのはGoogleEarthぐらいです。
他に、なんかいいのないでしょうか。
ファイル管理もこのソフト任せで、ロガーから取り込んだデータは独自フォーマット(?)でどこかに勝手に保存され、バックアップもとれないし、フォルダの階層も固定だし…と、不満はあります。
まあ、もう少し調べれば、何とかできるかもしれないですが。
逆に、色々な形式のファイルをインポートできるのは◎です。
上の、ファイル管理のダメさを補って余りある…と思います。



ブログランキング・にほんブログ村へ