2014年GWの一日、ツーリングに行くことにした。
行き先は候補がふたつ。
高速道路で広島・呉まで、大和ミュージアムへの弾丸(大げさ?)ツーリングと、紀伊半島。
紀伊半島は前に一度廻っており、ここにも記事を載せているが、不注意でGPSログを消してしまった悔しさから、いつかもう一度と思っていたものだ。

早朝5時半にスタートして、いつものスタンドで給油をすませ…
さて、制限時間いっぱい、どっちにしようか???
スタンドを出て向かったのは東。
紀伊半島方面になる。
選んだルートは、奈良県を縦断して太平洋に抜け、本州最南端、潮岬を廻ってくるというもの。
紀伊半島のほぼ西側半分だが、500kmを越える、日帰りとしては結構な距離になる上に、紀伊山地縦断という、あまりペースが上がりそうにないコースでもある。
数年前の豪雨災害も完全復旧には至らず、未だに通行止、工事区間もあると言うことで、適切なコースかどうか不安はある。
しかしまあ、帰りが少々遅くなっても、走りきれないということもなかろう。

近畿道から阪和道、南阪奈道で奈良県に入り、R24を南下。
薄いシャツ2枚+ウインドブレーカでは、少々寒い。
葛城山と金剛山の裾野のコンビニで朝食にしたついでにもう一枚、長袖を着込む。
P1080253 (1366x770)
レジはちょうどウチの娘ぐらいの年頃の、可愛らしいお嬢さんだが、いまいち要領が良くない。
買ったパンを2個、小さめのレジ袋に入れようとするが、うまく入らない。
「すぐに食べるから、それでいいよ」と言うんだが、恥ずかしそうに笑いながら何とか押し込んだ。
(おいおい、パン潰れるじゃねーか。)
僕がぶら下げているヘルメットを見て、ドアから駐車場のバイクを見て
「スポーツスターなんですね!」
そう。よく知ってるね!

 R24から五條駅前で左折して、R168に入る。
山間部に入ると、所々、豪雨災害の爪痕が残っており、復旧工事も進んでいる。
まもなく到着した道の駅大塔は、まだ開店前で人気も少ない。
トイレ休憩をとり、先を急ぐことにする。

P1080256 (1366x770)

急坂を下りきったところ、猿谷ダムの貯水池脇、天ノ川方面分岐の三叉路正面になにやらレトロな建物があり、思わずバイクを停めて見入ってしまった。
古い旅館で、その名も「昭和館」。
なかなかの雰囲気だ。
P1080259 (1366x770)

少し走ると、猿谷ダム。
ダム脇の水面の一角を、大きな木の残骸が埋め尽くしているのも、災害の痕跡のようだ。
P1080261 (1366x770)

ところでこのあたり、「天川村」「十津川村」「龍神村」など、「村」が多く、また、その名前もふるっていて、なんか、カッコいいな。
町村合併で、かなり奥地までが「五條市」になっているようだが、こういった「村」やその名前は、残してほしい気がする。
(いやなにも五條市がダメとか言ってるんじゃないですよ。)
それにしても、山肌を縫うように曲がりくねった元々の道とは全く別に、高架橋で強引に直線的に道路を繋げていく…
この復旧工事の進み具合…と言うか、復旧の仕方は、スゴいと思わせるものがある。
さっきも書いた、「〇〇村」と言う名前とのギャップも凄まじい。
これでいいんだろうか…とは、またまた余所者の勝手な言いぐさなんだろう。
P1080283 (1366x770)

国道から少し外れて、旧道に入ったところにあるのが「谷瀬の吊橋」。
ここは、前に、息子と例の従兄と、3人でツーリングに来たことがある。
P1080271 (1366x770)

次に現れるのが風屋ダム。(この名前もなんかカッコいい。)
このあたり、見処には事欠かない。
P1080274 (1366x770)
 
道の駅十津川を過ぎたあたり、道端にバイクを停めて土砂崩れ跡の写真を撮っていると、夫婦らしいタンデムのBMWがすっ飛んでいった。
P1080282 (1366x770)
速えぇ!
こちらもすぐにスタートしたのだが、もう影も形も見えない。
十津川温泉を過ぎたあたり、遅い車列のうしろに付いているのに、ようやく追い付いた。
R1200Rだ。
道路工事片側通行の信号停止で車列の先頭に出る。
バイクは国産ネイキッドにBMW、そして僕の3台だ。
そしてスタート…
やっぱり速えぇ!
ネイキッドが速いのはまあいいとして、それと同じペースでタンデムのBMWもすっ飛んで行く。
そして、コーナー毎に差が開いていく。
タンデムでその速さって…さすがBMW…じゃなくって、ウデの差なんだけど。
その後、いったん国道を逸れて、前に妻と車で旅行に来た時に行きそびれた道の駅本宮に寄って、今日の目的地のひとつ、熊野本宮大社に着いた。
すると駐輪場に、さっきのBMWがいる。
どこかで道草をしていたのか、彼らも着いたばかりのようだ。
ヘルメットを脱いで、ジャケットも脱いで…
バイクの渋さの割には、若いんだ?
特に、女性の方は、30才いってないんじゃないか?
で…待ってくれ!
なんとその場でパンツまで脱ぎ出したんだが…
その下に現れたのは、ショートパンツにニーソックス!
…なんか、ドキッとするよ。
ほんの今までBMWのバイクに乗ってた人とは思えない。
P1080288 (1366x770)

ともあれ、お詣りをすませ、お土産のきんつばを買って、出発。
太平洋へ。
新宮でR42に入り、しばらく走ると海が見えてきた。
さっきまでの山道から一転、明るく広々とした景色だ。
最近新しくできたという道の駅那智で休憩し、バイクに戻ると、隣に停まっている軽トラから、同年輩ぐらいの男性が顔を出して、バイクを眺めている。
悪い気はしない。
軽く会釈しあうと
「これ、スポーツスターのRですね?」
「えぇ、よくご存じで。」
「いやぁ、ドラッグスターに乗ってるんですけどね、これ、欲しいんだけど、お金ないから買えないよ。」
えっと…この流れ、どう返せばいい?
値段だって、言うほど変わらないんだけど。
「いやードラッグスターもイイじゃないですか。」
「ははは。じゃあ、お気をつけて」
「ありがとうございます」
挨拶を交わして橋杭岩を目指す。
P1080295 (1366x770)

コンビニの朝食以来、飲まず食わずなので、喉がカラカラで、そろそろお腹も空いてきている。
せっかく立ち寄った那智勝浦漁港あたりで、マグロでも食べればよかったかと、少し後悔する。
橋杭岩。
ここも最近、道の駅になったらしい。
P1080309 (1366x770)

前に来たときは、古い土産物屋で、「誰が買うんだろ?」と言うような、怪しげな骨董なんかを売っていたが、新しく、きれいな店にかわっている。
ここで昼食、マグロ丼と、マグロの串唐揚げをいただいた。
P1080310 (1366x770)
 
橋杭岩から串本はスグだ。
串本町内に回り込んだR42から、さらに南に逸れ、潮岬へ。
頭に描いていたとおりの、広く、明るく、荒々しい景色だ。
P1080317 (1366x770)
P1080324 (1366x770)

P1080316 (1366x770)
最南端の展望台まで歩き、前回と同様、GPSの画面を撮る。
(前のと比べてください。
  前回 北緯 33度26分09秒57 東経 135度45分43秒78
  今回 北緯 33度26分09秒58 東経 135度45分43秒50
 緯度方向はドンピシャで、経度方向もほんの数mの誤差です。)
ここからは、海沿いの景色を楽しみながらの帰路になる。
P1080325 (1366x770)

予定よりも1時間ばかり遅れており、帰りの時間は気になるが、遅い車列の後ろについて、のんびりと流す。
白浜市街に近づいたあたりで、突然の渋滞にハマったが、地元の車について国道を離れて迂回し、事なきを得た。
白浜では何度か行ったことのある、そして、2日ほど前のテレビの2時間ドラマにも登場していた「とれとれ市場」に寄る。
P1080330 (1366x770)

今日の夕飯に、旨い魚でもと思ったが、時間が遅いせいか品数が少なく、売っているのも「インド洋」やら「奄美大島沖」とかのマグロ。
地魚でもあれば…だが、結局はここでも饅頭だけを買うことになった。
田辺からは高速道路に乗り、約2時間あまり。
 520km、14時間のロングツーリングになった。


ブログランキング・にほんブログ村へ